|
|
|
|
|
|
全国にある祗園社の総本社である八坂神社は、平安初期、京都に流行った疫病を払うために創建されたといわれています。素戔鳴命(すさのおのみこと)、櫛稲田姫命(くしいなだひめのみこと)、八柱御子神(やはしらみこがみ)を祭神とし、厄除け・疫病退散・商売繁盛を授けてくださる京の町の守り神として信仰を集めています。 |
|
重要文化財の本殿は、祇園造りと呼ばれる独特の技法(別々である二棟を一つの屋根におさめた建築技法)で、1654年に再建されました。緑豊かな境内には、楼門、本殿、摂社、末社などが立ち並び、絵馬舎には池大雅や海北友竹の筆による絵馬がかかげられています。 |
|
”祗園さん”の愛称で親しまれている八坂神社の代表的な祭礼には、京都の夏を代表する大祭・祇園祭や大晦日の夜に行われるおけら参りがあります。 |
|
|
|
|
■ 境内案内 【 八坂神社 】 |
|
|
|
【 住所 】 |
京都市東山区祇園町北側625 |
【 電話番号 】 |
075-561-6155 |
【 拝観時間 】 |
自由 |
【 拝観料 】 |
なし |
【 アクセス 】 |
市バス 「祇園」下車すぐ 京阪電車 「四条駅」から徒歩8分ぐらい 阪急電車 「河原町駅」から徒歩12分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
■ 洛東 |
|
|
|
|
|