京都の観光・旅行の事なら古都めぐり
知恩院
知恩院 知恩院
 浄土宗の開祖・法然を祀る知恩院。華頂山の麓の7万坪を越える広大な寺域に、大小100棟以上の堂宇が立ち並ぶ浄土宗の総本山です。
 法然上人がこの地に草庵を結んだのが浄土宗の始まり。法然が説いた学問や修行の必要のない念仏仏教(「南無阿弥陀仏」を一心に唱える専修念仏)は多くの人々の信仰を得ましたが、旧仏教側の迫害を受け、流刑の後この地で入滅しました。
 法然上人の没後、弟子が現在の勢至堂のあるところに御影堂を、その東に法然上人の廟堂を建立したのが知恩院の始まりです。法然上人の命日の25日に御影堂で「知恩講」と呼ばれる追善法会を修し、それが「知恩院」の名の由来になったそうです。以後、徳川家の庇護のもと、現在のような巨大な伽藍が完成しました。
 日本最大の三門や京都方広寺・奈良東大寺と並ぶ大鐘、唐様式の桃山風構造をした大建築の御影堂、大方丈・小方丈の狩野派による華麗な障壁画など、見どころも多いです。
 また知恩院といえば、知恩院の七不思議でも有名です。名工・左甚五郎が残したといわれる「忘れ傘」、襖に描かれた雀があまりに見事なできばえだったため、絵の雀が生命を得て襖から抜け出してしまったという「抜け雀」、一夜のうちに瓜が生えたという「瓜生石」など、不思議がいっぱい。知恩院の七不思議めぐりをしてみるのも楽しいです。
境内案内 【 知恩院 】
【 住所 】
京都市東山区林下町400
【 電話番号 】
075-531-2111
【 拝観時間 】
9:00〜16:30
【 拝観料 】
境内無料、方丈 400円
【 アクセス 】
市バス 「知恩院前」下車 徒歩5分ぐらい
京都市営地下鉄 東西線
     「東山駅」から徒歩5分ぐらい
京阪電車 「四条駅」から徒歩10分ぐらい
阪急電車 「河原町駅」から徒歩15分ぐらい
洛東
銀閣寺 清水寺 高台寺
平安神宮 八坂神社 八坂の塔
地主神社 知恩院 恵美須神社
六波羅蜜寺 永観堂 南禅寺
お寺紹介
お寺・神社
清水寺
八坂神社
金閣寺
北野天満宮
京都御苑
二条城
平等院
伏見稲荷大社
鞍馬寺
貴船神社
拝観料一覧
洛東
洛西
洛中
洛南
洛北
市バス案内
京都豆知識
京都のホテル・旅館
京都の旅館一覧
京都のホテル一覧
京都の宿坊一覧
このサイトについて
初めての方へ
古都めぐり Home
Copyright(c) 古都めぐり. All Rights Reserved.