|
 |
|
|
|
|
| 六角堂のすぐ近くに建つ料理旅館「花伝」。 |
|
| 1947年(昭和22)創業の旅館で、10数年前に名前も新たに生まれ変わりました。 |
|
玄関へと続くアプローチは、待合室や太鼓橋が設けられ、幽玄な雰囲気。周囲と趣ががらりと変わり、非日常へと誘い込まれるような空間です。 客室はゆったりとくつろげる和の佇まい。人工温泉「花伝の湯」では、光明石を使い24時間いつでも入れるようになっています。 また館内には、本格的な能舞台も造られ、定期的に演能の宴も催されています。ちなみに旅館の名前は、能の大成者・世阿弥の著『風姿花伝』に由来するそうです。 |
|
| 喧騒も聞こえてこない静かな環境の中で、伝統的な京懐石料理を心ゆくまで堪能いただけます。 |
|
|
|
|
|
|
|
| 【 宿名 】 |
| 花伝 |
| 【 住所 】 |
| 京都市中京区六角通東洞院東入滕屋町191 |
| 【 電話番号 】 |
| 075-212-7000 |
| 【 最寄り駅 】 |
| 京都地下鉄「烏丸御池」から徒歩5分ぐらい |
| 【 旅館へのアクセス 】 |
| 花伝 へ |
|
|
|
|
|
|
| 京都の旅館一覧に戻る |
|
|
|
|
|
|