|
 |
|
|
|
|
|
下鴨神社の神事 葵祭 |
|
|
|
|
|
5月15日の葵祭までに様々な祭事が行われています。 |
|
ここでは下鴨神社で行われる祭事について紹介します。 |
|
|
|
|
|
◆ 下鴨神社へのアクセス |
|
|
|
 |
|
|
|
■ 5月3日 流鏑馬神事 |
|
|
|
祭の祓清をする神事。糺の森の馬場で、公家装束の射手が馬を馳せながら的を射ます。 |
|
|
|
■ 5月5日 歩射神事 |
|
|
|
葵祭の安全を祈って行われる神事。神社本殿前での神事の後、弓矢を使った儀式が行われます。 |
|
|
|
■ 5月12日 御蔭祭 |
|
|
|
下鴨神社から上高野の御蔭神社に賀茂別雷神が出現したといわれる比叡山麓の御蔭山に鎮座する御蔭神社から、荒御霊を迎えるため行われる神事。 |
|
|
|
|
|
|
|