|
|
京都市内の通りは、唐の都であった長安にならって条坊制を採用し、東西南北に碁盤の目になっています。通りが碁盤の目状であったので、通り名を覚えるために生まれたのが通り唄です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 東西の通り唄 |
|
|
|
■ 歌詞 |
|
■ 通り名 |
|
|
|
|
まるたけえびすにおしおいけ |
|
丸太町通・竹屋町通・夷川通・二条通 押小路通・御池通 |
|
|
|
あねさんろっかくたこにしき |
|
姉小路通・三条通・六角通・蛸薬師通 錦小路通 |
|
|
|
しあやぶったかまつまんごじょう |
|
四条通・綾小路通・仏光寺通・高辻通 松原通・万寿寺通・五条通 |
|
|
|
せったちゃらちゃらうおのたな |
|
|
|
|
|
ろくじょうさんてつ |
|
六条通・三哲通 |
|
|
|
しちじょうこえればはっくじょう |
|
七条通・八条通・九条通 |
|
|
|
じゅうじょうとうじでとどめさす |
|
十条通 |
|
|
|
|
|
|
■ 南北の通り唄 |
|
|
|
■ 歌詞 |
|
■ 通り名 |
|
|
|
|
てらごこふやちょうとみやなぎさかい |
|
寺町通・御幸町通・麩屋町通 富小路通・柳馬場通・堺町通 |
|
|
|
たかあいひがしくるまちょう |
|
高倉通・間之町通・東洞院通 車屋町通 |
|
|
|
からすりょうがえむろころも |
|
烏丸通・両替町通・室町通・衣棚通 |
|
|
|
しんまちかまんざにしおがわ |
|
新町通・釜座通・西洞院通・小川通 |
|
|
|
あぶらさめがいでほりかわのみず |
|
油小路通・醒ヶ井通・堀川通 |
|
|
|
よしやいのくろおおみやへ |
|
葭屋町通・猪熊通・黒門通・大宮通 |
|
|
|
まつひぐらしにちえこういん |
|
松屋町通・日暮通・智恵光院通 |
|
|
|
じょうふくせんぼんはてはにしじん |
|
浄福寺通・千本通 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|