京都の観光・旅行の事なら古都めぐり
夜泣き泉
夜泣き泉 夜泣き泉 夜泣き泉
夜泣き泉
 お堂創建の翌年(1165)6月、堂僧が夢のお告げにより発見したという霊泉。
 この水の夜のしじまに湧き出す音が、人のすすり泣くように聞こえたことから”夜泣き泉”と呼ばれるようになったそうです。
 いつの頃からかこの夜泣き泉の傍らにお地蔵さまが置かれるようになり、このお地蔵さまの前掛けを持ちかえり、子供の枕に敷けば夜泣きが治るといわれています。
夜泣き泉 夜泣き泉
夜泣き泉 夜泣き泉
【 水名 】
夜泣き泉
【 場所 】
三十三間堂
【 住所 】
京都市東山区三十三間堂廻り町657
【 アクセス 】
市バス 「博物館三十三間堂」下車すぐ
京阪電車 「七条駅」から徒歩10分ぐらい
お寺紹介
市バス案内
京都豆知識
京都豆知識
京の通り名 わらべ唄
京都・観光文化検定試験
美術館
博物館
京都の風を感じる乗り物
嵐山を楽しむ乗り物
京都旅行・観光コース
お得なチケット
京都のご利益さん
病気平癒
厄難退散(厄除け)
開運
学業成就
金運
商売繁盛
子宝・安産
良縁成就
京都の不思議
力水(祗園神水)
恋占いの石
なで牛
おもかる石
連理の賢木
京都のホテル・旅館
京都の旅館一覧
京都のホテル一覧
京都の宿坊一覧
このサイトについて
初めての方へ
古都めぐり Home
Copyright(c) 古都めぐり. All Rights Reserved.