|
|
|
|
|
|
夜泣き泉 |
|
|
お堂創建の翌年(1165)6月、堂僧が夢のお告げにより発見したという霊泉。 |
|
|
|
この水の夜のしじまに湧き出す音が、人のすすり泣くように聞こえたことから”夜泣き泉”と呼ばれるようになったそうです。 |
|
|
|
いつの頃からかこの夜泣き泉の傍らにお地蔵さまが置かれるようになり、このお地蔵さまの前掛けを持ちかえり、子供の枕に敷けば夜泣きが治るといわれています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 水名 】 |
夜泣き泉 |
【 場所 】 |
三十三間堂 |
【 住所 】 |
京都市東山区三十三間堂廻り町657 |
【 アクセス 】 |
市バス 「博物館三十三間堂」下車すぐ 京阪電車 「七条駅」から徒歩10分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
京都の不思議に戻る |
|
|
|
|
|
|