京都の観光・旅行の事なら古都めぐり
伏見の御香水
伏見の御香水 伏見の御香水 伏見の御香水
伏見の御香水
 862年(貞観4)9月、境内から良い香りのする水が湧き出し、その水を飲んだところたちまち病気が治ったと伝えられる霊水「御香水」。様々な奇跡を起こす香りの良い水が湧き出したため、清和天皇から「御香宮」の名を賜り、御香宮神社の名の起源にもなった水です。
 井戸は明治時代に枯れてしまいましたが、1982年(昭和57)に復元されました。今も、病気平癒、書道上達などを願い、ペットボトルなどを持って「御香水」を汲みに来る人の姿で後を絶えません。
 85年(昭和60)には環境庁の「名水百選」にも選ばれ、伏見七名水の一つです。
伏見の御香水 伏見の御香水
伏見の御香水 伏見の御香水
【 水名 】
伏見の御香水
【 場所 】
御香宮神社
【 住所 】
京都市伏見区御香宮門前町174
【 アクセス 】
JR「桃山駅」、近鉄「桃山御陵前駅」、
京阪「伏見桃山駅」から徒歩3分ぐらい
お寺紹介
市バス案内
京都豆知識
京都豆知識
京の通り名 わらべ唄
京都・観光文化検定試験
美術館
博物館
京都の風を感じる乗り物
嵐山を楽しむ乗り物
京都旅行・観光コース
お得なチケット
京都のご利益さん
病気平癒
厄難退散(厄除け)
開運
学業成就
金運
商売繁盛
子宝・安産
良縁成就
京都の不思議
力水(祗園神水)
恋占いの石
なで牛
おもかる石
連理の賢木
京都のホテル・旅館
京都の旅館一覧
京都のホテル一覧
京都の宿坊一覧
このサイトについて
初めての方へ
古都めぐり Home
Copyright(c) 古都めぐり. All Rights Reserved.