 |
|
|
|
 |
|
|
| 京都府立植物園 |
|
1924年(大正13)に開園された京都府立植物園には、広大な敷地に約1万2000種の植物が育てられています。桜もソメイヨシノ、ヤマザクラ、サトザクラなど約70種500本あり、様々な品種の桜を楽しむことができます。もちろん桜だけでなく、チューリップやモモ、園内には温室もあり、様々な植物を同時に観賞することができます。植物園ならではですね。 期間限定ですが、桜の季節にはライトアップも行われています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| ■ 例年の見ごろ |
|
|
|
| 4月上旬〜中旬 |
|
|
|
| ■ エリア |
|
|
|
| 洛北 |
|
|
|
| ■ 住所 |
|
|
|
| 京都市左京区下鴨半木町 |
|
|
|
| ■ アクセス |
|
|
|
京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」 (3番出口)から徒歩すぐ 京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」 (2番出口)から徒歩10分ぐらい 市バス「植物園前」から徒歩5分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| Copyright(c) 京都 桜めぐり. All Rights Reserved. |
|